クリックで各項目に移動します
田丸城跡の基本情報
ふりがな | 田丸城跡 |
住所 | 三重県度会郡玉城町田丸114-1 |
電話番号 | 0596-58-7007(玉城町観光協会) |
ホームページ | https://www.iseshima-kanko.jp/feature/tamaru |
定休日 | なし |
営業時間 | 24時間営業 |
入場料 | 無料 |
アクセス・駐車場
電車:JR参宮線田丸駅から徒歩10分
バス:伊勢市駅から 2番乗り場 三重交通(24)で田丸城跡(玉城町役場前)おりてすぐ
駐車場:玉城町役場駐車場(60台ほど)
グーグルマップより引用

見所写真
天守跡
2021/6/29撮影

3月下旬~4月上旬 桜 ライトアップあり 日没~21時頃まで
撮影次第投稿します
見頃情報なし あじさい
2021/6/29 撮影


6月下旬~8月上旬 大賀蓮
2021/6/29撮影


11月中旬~11月下旬 紅葉 ライトアップあり 日没から21時頃まで
撮影次第投稿します
12月上旬~1月末頃まで イルミネーション※開催期間は決まってなさそうなので事前確認要
撮影次第投稿します
小話
冬の間だけ出現する天守
田丸城の天守は石垣しか残っていませんが、東日本大震災が発生した平成23年(2011年)から
震災の復興と地域の活性化を願って玉城町商工会を中心にイルミネーションとして天守を
再現するようになってから毎年例外を除き行われ、かつては城下町として栄えた街をPRされています。
コンセプトがあって毎年若干内容は変わっているそうです。