琵琶湖疏水の見所

滋賀県

クリックで各項目に移動します

基本情報 アクセス・駐車場 見所写真 小話

琵琶湖疏水の基本情報

ふりがな琵琶湖疏水びわこそすい
住所滋賀県大津市三井寺町しがけんおおつしみいでらちょう7
電話番号
公式ホームページhttps://biwakososui.kyoto.travel/
定休日疏水に関してはいつでも見れるが、遊覧船に関しては
公式ホームページの運航案内カレンダー・料金・スケジュールを確認ください。
営業時間どの船乗り場から乗るかで出発時間違う為
公式ホームページの運航案内乗下船場・アクセスを確認ください
入場料金上から見るだけだと無料ですが、遊覧船に関しては有料。
公式ホームページの運航案内カレンダー・料金・スケジュールを確認ください

アクセス・駐車場

電車:京阪石山坂本線三井寺駅下車 徒歩約5分

JR琵琶湖線大津駅または湖西線大津京駅下車 いずれも徒歩約20分

:駐車場あり

タイムズ大津三井寺町

駐車料金:1日最大500円

8:00~20:00 40分200円

20:00~8:00 60分100円

グーグルマップより

見所写真

3月下旬~4月上旬 桜 ライトアップあり

2022/3/31 撮影

雪景色

2025/2/8 撮影

小話

京都にとってはとても重要な場所

琵琶湖疏水は琵琶湖の水を飲料用、農・工業用、発電用に京都に送るために作成された水路です。

よく聞く「琵琶湖の水止めたろか」は、ここの給水を止めることで可能になります。