・夜間車やバイクの通行の際の騒音により苦情が入っています、訪問される際は近隣住民に配慮ください。駐車場スペースもあまりないからと言って無断駐車は厳禁です
・道中道が狭いため通行の際は細心の注意を払ってください
クリックで各項目に移動します
龍王ヶ渕の基本情報
ふりがな | 龍王ヶ渕 |
住所 | 奈良県宇陀市室生向渕 |
電話番号 | – |
ホームページ | http://xn--54qt8q919aucg.jp/ryuogabuchi/ |
定休日 | なし |
営業時間 | 24時間営業 |
入場料 | 無料 |
アクセス・駐車場
最寄駅から遠く、バスもない為車以外の訪問では室生口大野駅付近のレンタサイクルを利用する必要あり
車:駐車場2ヶ所あり ①8台 ②数台
グーグルマップより



見所写真
4月中旬~5月 新緑
2021/7/18 撮影(後ほどベストシーズンに撮影して写真貼り替えます)



朝焼け
撮影次第投稿します
小話
竜王ヶ渕の伝説
龍王ヶ渕には堀越神社という神社があります。
海上(わたつみ)の娘で、竜宮に住むとされている豊玉姫命(とよたまひめのみこと)が祀られています。
雨をもたらす女神ともいわれ、浦島太郎の乙姫様のモデルともいわれているそうです