米金の見所

和歌山県

クリックで各項目に移動します

基本情報 アクセス・駐車場 見所写真 小話

米金の基本情報

ふりがな米金こめきん
住所和歌山県伊都郡九度山町九度山わかやまけんいとぐんくどやまちょうくどやま1439
電話番号
ホームページhttps://www.kudoyama-kanko.jp/midokoro/spot09.html
定休日無休
営業時間24時間閲覧可能
入場料無料

アクセス・駐車場

電車:南海高野線九度山駅より徒歩約10分

:付近に無料駐車場あり 営業時間 8:00~18:00 20台ぐらい駐車可?

グーグルマップより

見所写真

米金像

2022/4/19 撮影

小話

陶器でつくられた像

米金像は大正時代の初めごろに南紀荘平氏により作成された

九度山焼きの作品だそうです。

2メートルほどもある陶像は、全国的にも珍しいと言われています。

彼の作品は大小さまざまな仏像や動物などの立体的なものをはじめ、茶器・香ろう・皿・壺なども制作しています。

九度山の土味を生かした独特な彼の作品は九度山焼き、荘平焼きとして親しまれてきたそうです。