クリックで各項目に移動します
勝山城博物館の基本情報
ふりがな | 勝山城博物館 |
住所 | 福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1 |
電話番号 | 0779-88-6200 |
公式ホームページ | http://www.katsuyamajyou.com/index.html |
定休日 | ・水曜日 ・12/21~翌3/20 ・施設点検日(10月末~12月初旬の火曜日のうち1回) |
営業時間 | 9:30~16:30 最終受付16:00 |
入場料 | 大人:700円 小・中・高校生:280円 |
アクセス・駐車場
バス:えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅よりコミュニティバスぐるりん南部方面乗車 勝山城博物館下車すぐ
車:無料駐車場あり 75台駐車可

見所写真
日本一大きい天守
2022/5/9 撮影



天守からの眺め
2022/5/9 撮影

小話
日本一高い天守
勝山城博物館は姫路城に似せたコンクリート製の模擬天守で
高さは57.8メートル、なんと日本一の高さだそうです。開園されたのが平成4年で意外と最近
城ではなく、あくまで博物館としてつくられたそうです。
石垣には九頭竜川と、勝山市で発見される恐竜化石にちなんで9匹の龍が彫られています。
実際は天守台は存在したらしいのですが
天守が造営されることもなく、城跡も昭和40年には消滅してしまったそうです。
なので、実際にはこのような形ではないそうです。
ラブリー牧場さんの公式ホームページ
勝山城博物館駐車場にあるお店ラブリー牧場 みるく茶屋さんの公式ホームページがありましたので載せます