クリックで各項目に移動します
八幡堀の基本情報
ふりがな | 八幡堀 |
住所 | 滋賀県近江八幡市大杉町 |
電話 | – |
ホームページ | https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/906/?active=basic |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 24時間営業 |
入場料 | 無料 |
アクセス・駐車場
電車:JR近江八幡駅より徒歩約35分
バス:JR近江八幡駅 7番乗り場 八幡市内線循環 乗車 八幡堀八幡山ロープウェー口下車すぐ
車:無料駐車場有り 駐車可能台数は不明
グーグルマップより


八幡掘めぐり
八幡堀を和船で巡ることができます。八幡堀めぐり
見所写真
4月上旬~4月中旬頃 桜
2022/4/9 撮影






5月中旬~6月中旬頃 花菖蒲・あやめ
撮影次第投稿します。
9月か10月頃? 八幡堀祭り (詳細期間は事前に確認要)









小話
もしかしたら見れなかったかもしれない
昔ながらの町並みや堀がとても風情があって素敵な八幡堀周辺ですが
かつては埋め立てられるかもしれなかったとのことです。
ですが、1970年「堀は埋め立てた時から後悔が始まる」というスローガンのもと
八幡堀保存再生運動が始まります。
当時の近江八幡青年会議所の署名運動から市民運動に発展し
今のような古き良き街並みが保存されることとなったそうです。