クリックで各項目に移動します
長寿寺の基本情報
ふりがな | 長寿寺 |
住所 | 滋賀県湖南市東寺5丁目1-11 |
電話番号 | 0748-77-3813 |
公式ホームページ | https://chojyuji.jp/ |
定休日 | 調べた限りなし |
営業時間 | 9:00~16:00 |
入場料 | 大人:600円 高校 中学生:300円 小学生以下:無料 |
アクセス・駐車場
バス:JR草津線石部駅石部循環線(丸山先回り)(石部中先回り)(東寺先回り)乗車長寿寺下車
車:敷地内駐車場有り 普通車20台(紅葉の期間はグランドのような広い駐車場が開放される)
見所写真
4月下旬~5月中旬頃 長寿寺花祭り 期間の詳細はホームページで確認要
撮影次第投稿します
11月中旬~11月下旬頃 紅葉 数日間ライトアップ 期間の詳細はホームページで確認要
2021/11/30 撮影



小話
長寿寺の由来
奈良時代に聖武天皇には跡取りがいなかったため、良弁僧正が今の長寿寺のある
阿星山の滝で子宝祈願を行ったところ、皇女生誕を得ることができ、
聖武天皇が皇女の長寿を願い、長寿寺という名前になったそうです。
長寿寺では子安地蔵尊をご本尊としており、子宝・安産・長寿にご利益があるとされています。